[ZOZOTOWN] 10/1から送料自由?送料無料にも出来るけど…

ZOZOTOWNをチェックしていたら『送料自由 ZOZOTOWNの送料は、お客様に自由に決めていただけるようになりました。』というバナーが出ていました。

遅く届いてもいいなら安いとか、信頼できる業者なら高いとか、選べるようにでもなったのかな?と思って詳細ページを見ても、具体的な説明はありません。

とりあえず欲しいものを入れてショッピングカートを見ると、右側に送料を指定する項目が追加されていました。

最低価格が400円(指定しないと送料はこの価格)になっています。…送料無料がない?今までなら送料無料になっていたはずの金額分、カートには入っています。

送料自由とか言って実質値上げならそう説明すればいいのに…と不信感を感じましたが試しに「その他」に「0」を入力してみると…送料無料になりました

購入ページにも追加された条件などは見当たりませんでしたし、私は時間だけ指定しましたが到着日指定もできるようだったので極端に発送が遅れるということもなさそうです。指定した送料によって何が起こるのか、今回注文した商品が届かないと分かりませんね。

0円にして評判の悪い配送業者にされるのもイヤですし、高く設定した時に運送業者に支払われる料金(大抵の企業は運送会社との契約で一律なことが多いらしい)との差額がどこに行くのか分からないのも気持ちが悪いです。

個人的には昨今の運送業界の大変さは理解できますから、運送会社に還元されるなら条件(遅め配送とか業者指定とか)によっては多めに支払っても良いと思っています。

単純にスタートトゥデイの収益になるんでしょうか。いや、営利企業ですから儲けることは悪くないんですけど…。

1兆円企業とのお話ですから送料が収益を圧迫してZOZOTOWNの存続がかかっているというわけじゃなさそうですし…どういうこと?

ZOZOプラチナムの後のサービスに向けた実験・検証的な何かなのかもしれませんが、0円が指定できるならほとんどの購入者は0円を選んじゃうと思うんですよね。

とりあえず送料の件は様子見です。申し訳ないけれど何に使われるか分かるまでは0円設定しちゃうと思います…。

無印良品週間で買うものに悩んでいます。ZOZOUSEDで買い物したのでその分予算を減らそうかお悩み中。