お得情報一覧

Amazonでもセール!サイバーマンデー(2017/12/08 18:00~2017/12/11 23:59)

今日の18時から12/11いっぱいまで、Amazonでサイバーマンデーセールが開催されます。

楽天市場なんかではいつもと同じ値段なのにいかにも特別セール品かのように見せるショップも多いですが、Amazonのセールではそういうものを見かけない気がしますよ。

夏のセールでかなりお得に買い物できたので、買うか買わないかは別としてチェック予定です。Panasonicのスチームアイロン、新型がずっと気になっているので安くならないかな~。


[dinos] Rebatesで3.0%ポイントバック中(2017/12/02 19:00~2017/12/07 01:59)

dinosで買い物する時に必ず経由するようにしているサービスRebates。只今dinosは3.0%にポイントアップ中です。

期間は2017/12/02 19:00から2017/12/07 01:59まで。メルマガ購読者は5,000円購入すると更にボーナスポイントで1,000ポイントもらえます。

ただしポイントは楽天ポイントで付与されるので、楽天系サービスを使わないならハピタスGポイントなどの方がいいでしょう。


[楽天スーパーセール] 直前!メルマガで見つけた購入検討アイテム

12/02 19:00から12/07 01:59まで、楽天スーパーセールが開催されます。

前から買うことを決めていたものと検討中のファーストールについて記事を書きましたが、直前のメルマガなどでお得なセール品情報をいただいたので追加で買い物しそうです。

いつもメンテナンス用品を買うハッピーバリューさんで日替わりセールがあって、衣類や靴のお手入れ用品がお安くなります。

ケントの洋服ブラシが1,000円OFFになるので、買おうか迷っています。たまに夫にブラッシングを頼まれるので、夫専用にひとつ欲しいと思っていたところでした。セール期間は12/02 19:00から12/03 23:59まで。お洋服好きなのに天然毛のブラシを持っていないという方、おすすめです!

革や傘などだけではなく、キャンバスバッグなどの布製品やファーにも使えるオールマイティー防水スプレー、ナノスプレーも安くなりますね。セール期間は12/04の19:00から23:59まで。手持ちのものが減ってきたのでこれは買います!セールの日を忘れないようにしないと…。

冬に降水量の多い地域に住んでいるので、今季は帽子とファーに使ってみるつもりです。ボトムスの裾に吹き付けるというアイディアもあるらしいのですが試したことがなかったので、届いたらそれもやってみようと思っています。

すでに持っているので買う予定はありませんが、ファー専用ブラシもセール対象に。12/06 00:00から12/07 01:59まで。ファーアイテムを持っている方には超絶おすすめ。バリオスプレーとセットで私には欠かせないアイテムです!

防水スプレー コロニル バリオスプレー 毛皮とファー専用

価格: 2,160円
(2017/12/02 01:17時点 )

感想:22件

このショップでは他にもセール品があるので気になる方は日替わりセールのページをご覧くださいね。

愛用のゴールデンホホバオイルも20%OFFに!ちょうど切れるところでした。ラッキー!実は安くなるのを見越して待ってたんですよ。キャリアオイル一覧(まだセール価格になってません。スーパーセール開始後に要チェック)を見て気づきましたが、アルガンオイルも売ってますね。小さいのを買って試してみようかな。

楽天カードを持っているので5日にポイント倍率が上がるはずなのですが、購入予定のものの多くは早く売り切れそうなんですよね。初日に買えるものは一気に買ってしまうかも。

職場の忘年会が近いです。今は飲んでいる薬の都合で禁酒中なので楽しみ半減…。各地に散っている友人達が帰省してくるので新年会もあるのに…飲めない…。


[楽天スーパーセール] ムートンストールのセール品を他にも発見

昨日は買うものリストを書きましたが、その後も色々チェックして買い物の準備をしています。

ムートンの激安ティペットを買う予定ですが、他にもムートンの巻物がセールになるのを発見。ムートン狙いの方のために情報共有です!なお今回はリアルムートンのセール品、セール価格が10,000円以下のみに絞ってます

昨日書いた激安ムートンティペット。昨晩は1,980円でしたが先程チェックしたら1,496円になってました!送料は600円。

激安ムートンティペットよりちょっと長い分ちょっとだけ高いこちちは、通常価格5400円がセールで2700円+送料540円。むむっ!こっちも悪くない!

ロングマフラータイプ。通常価格9,800円→セール7,800円で送料無料です。長いのはどうですかねぇ…。上手く巻かないと落ちるかな?あと裏が見えたりしますかね。でもこれもいいな…。

私はあまり好きなタイプじゃありませんがこんなのも。7,000円が3,800円+送料680円。

これはOFF率高いですね。27,864円が8,359円で送料無料。でも私の好きじゃないデザイン(背中が逆三角のパターン)なので手は出さないかな。

セールじゃないものもチェックしたいという方はムートン ストールの検索結果をどうぞ。

私は激安ムートンティペットと…2番目のもうちょっと長いやつが気になっています。コンパクトめのが欲しいのでそうなると安い方になりますが、2番目のタイプ、持ってないんですよね…。12/02までに決めないと。


12月2日からの楽天スーパーセールで買う予定のもの

2017/11/30追記:送料情報を追加しました。

12/02 19:00から12/07 01:59まで、楽天スーパーセールが開催されます。そろそろかなと思っていたので急ぎでない物は買い控えていました。

今回購入予定なのはこちら。届き次第順次レビューを書きますよ!

  • Johnstonsのマフラー(9,720円 送料無料)
  • ストールを検討していましたがdinosでも買いましたし、より使い手のあるマフラーにすることにしました。

  • 激安ムートンティペット(2,138円+送料600円)
  • 使えそう&送料をかけても激安だからチャレンジ!でも念のため別のショップでも見て回っています。

  • 革の小銭入れ(4,172円+送料540円)
  • ウォーキング用にミニがまぐち財布を使っていますがお札とカードが入らないので買い換えることにしました。

  • サフィール レノベイティング カラー補修クリーム(1,296円+メール便送料200円)
  • レザーの色替えにチャレンジしようと白いサッシュベルトを入手済み。色替えに使います。

  • シルクのマスク(1,728円+送料680円~)
  • 愛用品の買い替えです。喉が弱くて調子が悪い時はもちろん寝る時にも使用してます。送料もかかるし靴下等もまとめ買い予定です。ちなみに手袋↓のお店でも売っています。そちらで買えばマスクはやや高くなりますがメール便200円で送ってくれるので、マスク1枚だけなら手袋の店で買った方が良いですよ。

  • シルクの手袋(1,825円+メール便送料200円)
  • 春・秋の防寒、冬の防寒強化(2枚重ね)、寝る時には手の保護のために常備しています。古くなってきたら薬を塗った手にはめる用におろすので徐々にストックが減ります。きれいな物がなくなったので追加買い。

  • 今治タオルのフェイスタオル(540円/販売するか不明?)
  • 程よく薄くて洗面所用に最適なタオルです。吸水性も良いので順次これに買い替えています。

  • DHCディープクレンジングオイル(2,675円+送料500円)
  • クレンジングを長年使っています。定番アイテムでずっと買えているので、なんだかんだで10年以上愛用している商品です。3000円注文で送料無料になるので2本買おうかな。

  • シアバター(842円+メール便送料120円)
  • 体の保湿に。ヒップのザラザラとかかとの角質が固くなるのを改善してくれますよ!クリームじゃないので使い方にコツ(手のひらで温めないと伸びが悪いとか、鮮度を気にするとか、アロマオイルを混ぜてみるとか)があります。

  • 沖縄そば(ソーキそば)5食セット(3,564円 送料無料)
  • 沖縄そば、好物なので定期的に買っています。

  • 有機 ミックスビーンズ(3,348円 送料無料)
  • スープとサラダのトッピングに。朝は大抵スープやみそ汁をいただくので、少しでも栄養バランスを良くしたくて追加するようになりました。スーパーセールでクーポン出ないかな~。

  • カフェインレスコーヒー飲み比べセット(1,521円 メール便送料無料)
  • 睡眠の質向上(というか低下予防)のため、夕方以降コーヒーはカフェインレス(デカフェ)に切り替えます。近所ではほとんど売られていないし、むしろネットのコーヒーショップは焙煎してすぐ送ってくれるのでその辺で買うよりずっと鮮度が良いです!

ちなみにJohnstonsのマフラー・革の小銭入れ・ムートンティペットは期間限定商品になっています。マフラーはなんだかんだで頻繁に売りに出されていますが小銭入れの方は期間限定で値引きになるようです。ムートンティペットは激安!値段なりかもしれませんがチャレンジします。

ファッション系オンラインストアの冬のセールまでもうすぐですね。他にもクリスマスに大晦日・お正月と出費の多い時期です。

古いオイルヒーターは最新の物よりもだいぶ燃費が悪いし洗濯機はなんだか音が大きくなってきたしでおいおい必要になるそちらの予算を考えたら、せめていつもこの時期の高い食費は抑えないと…。でも高いけどこの時期しか食べられない物、ありますよね?我慢できるかしら。