[UNIQLO] サロペットとオールインワン比較 2016

UNIQLOのサロペットとオールインワンそれぞれの記事を書いたので、ついでにそれぞれについて比較してみました。

平置きサイズ(サイズL)
総丈身丈肩巾身巾ウエストワタリヒップ股下裾幅
サロ125cm81cm35cm47cm36.5cm36cm60cm48cm39cm
オール141.5cm82cm31cm44.5cm36.5cm31cm50cm62cm15cm

上がサロペット、下がオールインワンの計測サイズです。サロペットはかなりゆったり、オールインワンは締め付けなく楽な程度と言った感じ。

サロペットの特徴は…

  • 生地は伸びないポリエステル系
  • 上半身のみ裏地あり
  • ウエストゴムが若干固く伸びが悪い
  • ヒップ100cmオーバーだとサイズLでは入らない可能性あり
  • 下着は響かない
  • 足回りは裾広がり
  • 身長159cmで丈は足首がすっかり見えるくらい
  • 『トイレ問題(下につく)』あり
  • 襟ぐり・袖ぐりが開いていて1枚だけでは着られない
  • シワになりにくい

オールインワンの特徴は…

  • 生地は若干伸びるジャージー系
  • 裏地なし
  • ウエストゴムが柔らかく伸びが良い
  • ヒップ100cmオーバーでもサイズLが問題なく入る
  • 下着がやや響く
  • 足回りは裾すぼみ
  • 身長159cmで丈はくるぶしがチラ見えするくらい
  • 『トイレ問題(下につく)』なし
  • 襟ぐり・袖ぐりの開きが小さく1枚での着用も可(ただし体型による)

胸もお尻も太腿もかなりゆったり。裾広がりなもののバサバサせず歩きやすいです。私は大股早歩きですが全然気になりません。

ウエストはオールインワンと比べて伸びづらいです。締め付けを感じ始めるのはサイズLでウエスト82~83cm位からじゃないかな?

上半身のゆとりが胸のアンダー部分~ウエストの細い部分を隠してしまうので、メリハリ体型でもやや寸胴体型に見えてしまう傾向があります。私はメリハリ体型なので、その点はオールインワンよりも気になりました。

また、裾がトイレに付いてしまう『トイレ問題』が。外出先で一度トイレに入りましたが…かなり手こずった上に擦りました。きれいなトイレでよかった…。

特筆すべきはシワになりにくさ!長時間座る予定があっても大丈夫!

サロペットに比べるとゆとりがないように見えますが締め付けなし。平置き計測した限りウエストサイズは同じなもののオールインワンの方が伸びが良いのでこちらの方が楽だと思います。

裾に向かってすぼまって(巾が狭くなって)います。私は腿張り足で現在の太腿周りは62cmありますが足が太すぎてピタピタという程ではないです。しかしゴムがきっちりウエストの細い部分に来るように着ると若干怪しい。外出中は腰履きで着ました。ふくらはぎは39cmではぴったりすることはないです。

難点は下着が響くことです。UNIQLOの綿のボクサーパンツで試着しましたが結構はっきり分かります。普段からシームレス下着を着用しているのでないならば、着るたびに下着を気にするのはちょっと面倒ですね。

オールインワンは部屋着にもオススメ。足回りがすっきりしていて動きを妨げません。家事で動き回るのも問題なしです。

また、サロペットもオールインワンも、胸とお尻が大きくてウエストが細いメリハリ体型ではどちらかというと太見えすると思います。

特に下腹ポッコリの方はウエストゴムの下が膨らむので目立つ可能性があります。

サロペットはこの価格の割りにキレイめに見え、Tシャツと合わせるだけでもそれなりに見えるので帰ってきて部屋着に着替えてからのちょっとした外出、コンビニとかスーパーとかに行くのに重宝しています。

しかしジャンパースカート感があるので、そういうのが似合わない方には強くオススメはしませんね…。私も、重宝はするものの見た目には不満が残ります。

私の体型ではサロペットよりオールインワンの方がイマイチでした。腰履きにしないとウエストゴムの上にも下にも生地が溜まってもっさりした感じになってしまって…。部屋着にするつもりです。

ちょっと違うことも書いてあったり画像を入れたりしてあるので、それぞれ個別の記事も参考にどうぞ!

UNIQLOの記事はこちらから。UNIQLOの記事