生活一覧

Amazonでもセール!サイバーマンデー(2017/12/08 18:00~2017/12/11 23:59)

今日の18時から12/11いっぱいまで、Amazonでサイバーマンデーセールが開催されます。

楽天市場なんかではいつもと同じ値段なのにいかにも特別セール品かのように見せるショップも多いですが、Amazonのセールではそういうものを見かけない気がしますよ。

夏のセールでかなりお得に買い物できたので、買うか買わないかは別としてチェック予定です。Panasonicのスチームアイロン、新型がずっと気になっているので安くならないかな~。


終わる前に!2017年12月の楽天スーパーセールで注文したものと一言コメント

楽天スーパーセールで買ったものと、簡単にコメントしてみます。予定より多く買いました。一部商品リンクはセール期間のみのものです。

ファッションアイテム

Johnstonsのマフラー

先日書いていましたが、予定通りJohnstonsのマフラーを買いました!

ブラックを買いました。肌触りは「Johnstonsってこんなものなのか」という感じ。Johnstonsって高いし、クチコミなどを見ても品質にも定評があるっぽいので期待値が高すぎたのかもしれません。

もしもすごく気に入ればもう1枚買おうかと思っていましたが、今回は見合わせます。

激安ムートンティペット

これはう~~ん。はずれとまでは行かないまでも想像よりは良くなかったです。商品ページの画像と見比べると短い気がするんですよね…。問い合わせましたが特に問題はないという認識なようです。まあでもあればあったで使うでしょう。

サフィール レノベイティング カラー補修クリーム

白いサッシュベルトの色替えにナチュラルを注文しました。色替えしたらレビューしますね。

小銭入れ

予定通りカードも入るレザーの小銭入れをゲット。これまで適当だったエイジングについて調べたら使い始める前に日光浴させた方が良いとのこと。だけど冬は1ヶ月と書かれていました…。マジか。その辺をどうするかは検討中です。

ラナパー

革の凹みにスチームアイロンとラナパーが良いらしいという情報を得たので、試してみるために注文。バッグについた凹みが消えるかチャレンジします。

PORTERの長財布

ちょっと早い夫へのクリスマスプレゼント。財布を買い替えたいと言うので一緒になって色々見比べて決めたので間違いないでしょう!

シルク手袋

これも予定通り。外出用が傷んできたので部屋用に下ろして新しいものを買いました。

シルク 手袋 uvカット シルク100%【10P03Dec16】

価格: 1,825円
(2017/12/06 20:26時点 )

感想:116件

シルクレッグウォーマー

シルク製品はレッグウォーマーも愛用しています。外出用のものがくたびれてきたのでリピート買い。いつも同じものをその時々に安いお店で買っています。楽天スーパーセール中は以下ショップが最安値っぽい。

SILK and COTTON レッグウォーマー 52cm◆同梱で送料無料対象商品◆

価格: 1,210円
(2017/12/06 20:09時点 )

感想:0件

生活用品

今治タオル

フェイスタオルとゲストタオルを数枚ずつ買いました。買おうと思っていた商品のタイムセールがあって、昼休みに気づいて買えたのでラッキーでした。割引率は違いますが現在もセール販売中。

次亜塩素酸水

我が家の除菌アイテムは次亜塩素酸水です。プール(塩素)の臭いはしますが、赤ちゃん用品やペット用品にも使えるほど安全で除菌効果はばっちり。

食品

有機 ミックスビーンズ

これもスープとサラダのトッピングに予定通り注文。スーパーで売られている小分けパックに比べると割高ですが美味しいです。

アマノフーズのフリーズドライなす

このフリーズドライなす、ものすごく使えるんです。生のなすを常備できるならそれに越したことはありませんが、我が家では忙しい時用に常備しています。

沖縄そばセット

沖縄そば、大好きです!麺を選べるソーキそばのセットをリピート購入。

うどん屋さんの生パスタ

生パスタを食べ始めたらもう乾麺にはなかなか戻れません!ここの生パスタを必ずストックしてあります。リピート買いです。

ドライ白イチジク

干し芋、スーパー発芽玄米に加えて私のおやつのひとつです。単純に好きなだけでなく、便秘に効くのでストックしています。

便秘にお困りの方は大抵食物繊維の取り方摂り方が間違っている(水溶性食物繊維を摂っていない)ので水溶性食物繊維の豊富なイチジクはおすすめ。ちなみに苦手な方は人参が良いですよ!

カフェインレスコーヒー豆

睡眠の質のためには普通のコーヒーはある程度控えるべきなのですが、コーヒー好きなのでやっぱり夜も飲みたい…。そんな私はカフェインレスコーヒーを愛飲しています。

干し芋

私のおやつの定番です。こちらはねっとり系なので好みが分かれますが、私はいつもこれを頼んでいます。

龍の瞳(お米)

私の中で最も美味しいお米です。夫の親戚がお米をくれるし十分美味しいのですが、昨晩dinosで牛とろフレークを買いまして。安くないし更に美味しいお米で食べたい!と思い急遽追加買いです。

【新米29年産】龍の瞳(いのちの壱) 精米3kg(1kgx3)超大粒で粘りの強い米

価格: 3,300円
(2017/12/06 20:06時点 )

感想:2件

美容・健康アイテム

精製シアバター

身体の保湿にはこのシアバターを愛用しています。お尻のザラザラやかかとの角質が固くなるのを防ぐことが出来ますよ!

シアバター(精製) 100g 【その他・備品 手作り基材】【RCP】

価格: 712円
(2017/12/06 19:51時点 )

感想:121件

DHCディープクレンジングオイル

私の主なメイク落としはディープクレンジングオイルです。20代の頃から愛用中。

その他

この他、消耗品やのど飴などを楽天24で。

Johnstonsのマフラー、激安ムートンティペット、PORTERの長財布以外はまだ届いていないので来週は宅配受取りまくりです!オンラインショピングはダンボールを捨てるのだけが面倒ですよねぇ…。


[無印良品] 2017/11/17~2017/11/27 に良品週間開催!

本日11月17日から良品週間だそうです。先月開催されたばかりですが良品週間ってこんな高頻度だったかな?

私は今のところネットでの買い物予定はありませんが情報まで!

無印良品の記事はこちらから。無印良品の記事


[無印良品] 軽量ニットスニーカーで歩いてみた

昨日レビューした無印良品の軽量ニットスニーカーで外出してみました。

無印良品の軽量ニットスニーカー

[無印良品] ニットスニーカーはホントにジョギングできるか

無印良品週間で注文した軽量ソール ニットスニーカー|無印良品 4,491円。商品解説に『ジョギングなど軽い運動でも使えるスニーカー…

記事を読む

今日は朝イチ(足がむくんでない)の感想を。軽くていいです。歩きやすさは特別すごいと感じることはありませんでしたがそれでもまずまずで、合う足の人は多いんじゃないかと思います。

ニット生地はやっぱりほとんど伸びてないんじゃないかなと感じます。もうちょっと伸縮性が欲しかったです。

やや甲高足幅広めで足幅2Eではちょっときつい私の足ですが、地面に当たって力と体重がかかった瞬間だけ「窮屈…かな?こんなもんか?」といった程度の圧迫感といいますか、全然痛くはないんですが、やっぱりニットは伸びて欲しかったな~。

足の形が出る程度には伸びます。

無印良品の軽量ニットスニーカー(履いたところ・両足)
少し足の形が出てますね。

重みは、私はこれまでやや重みのあるスニーカーを履いていたので軽すぎるくらい。グリップ感も良い具合で、グリップし過ぎるでもなく滑ることもないです。靴底の屈曲性も良く歩く時に負担感がありません。

無印良品の軽量ニットスニーカー(曲げたところ)
よく曲がります。

ややハイカット気味のスニーカーだと私はアキレス腱のところが擦れて痛くなってしまいますが、このニットスニーカーは問題ありませんでした。

無印良品の軽量ニットスニーカー(履いた所・側面)
足の甲は低くはありませんが問題なし。

浅めの靴下を履いていてこの部分についているループ状のパーツ(コレなんて言うんですかね)が時々当たっていたので、外側にグイグイ折り曲げてやったところ当たらなくなりました。

無印良品の軽量ニットスニーカー(後ろのループ状テープ)

玄関に置いていて気づきましたが、後ろのテープ状の部分は光が当たると反射します。

無印良品の軽量ニットスニーカー(反射素材)

総合的にはややコスパ良し、と言う感じですね。ニットが伸びるか、3Eワイズくらいだったらもっと高評価でした。幅広足さんにはちょっとだけ惜しい感じ。

普段スニーカーは履かないけど旅行などで少し長く歩く予定があるとか、スポーツ用スニーカーはデザインが好みじゃないとか、普段用の歩きやすいカジュアルシューズが欲しいというニーズには応えられると思います。いざ探してみると、こういう靴、ありそうでないんですよね。

ただしこのニットスニーカーはそもそもスポーツ用ではないようですから、ウォーキングやジョギングをすることを考えると当然ながらスポーツ用スニーカーには負けます。

しかし確かに足に合えばジョギングできるレベルですし、安売り店でもスポーツメーカーのスニーカーをこのニットスニーカー1足分の予算で買えることはなかなかありません。代替品としてはナシというほどでもないと思います。

個人的な歩きやすさはGUのスポーツスニーカーの方が勝っている気がしますが、あちらはお値段相応のチープ感があります。無印良品の方はそういうことはありませんから、アラフォーにはこっちの方がいいかもしれませんね。

記事トップにもリンク先を掲載している最初のレビュー記事はこちら。こちらにも画像を掲載していますので、今回の記事と併せてぜひどうぞ!

無印良品の軽量ニットスニーカー

[無印良品] ニットスニーカーはホントにジョギングできるか

無印良品週間で注文した軽量ソール ニットスニーカー|無印良品 4,491円。商品解説に『ジョギングなど軽い運動でも使えるスニーカー…

記事を読む

無印良品の他の記事はこちら→[無印良品]

最近スニーカーにアタリが多いです。二十歳頃からアラサーまではいつでも断然ブーツ!派だったのですが最近は近所ならスニーカーでいいじゃん?派になりつつあります。歳のせいですかね?


[無印良品] 今日から!無印良品週間(2017/9/28~2017/10/10)

MUJIカードのメルマガにお知らせが届いていました。本日9/29から10/10まで無印良品で無印良品週間が開催されますよ!

私は1枚かぶるだけで着られるファスナーなしのトレーナーが欲しくて、ここ1ヶ月探しています。無印良品にも取扱いがあるので昨日実店舗まで見に行ってきました。

オーガニックコットン裏毛インディゴプルオーバーパーカーが現在の候補に上がってます。

店頭には新作のオーガニックコットンフランネルシャツが並んでいました。肌触りは良いのですが…フランネルシャツって太見えしやすくないですか?私が太りすぎなだけ…?ヤセ期じゃないとイマイチ着こなせません。

冬の部屋着用の長袖Tシャツがくたびれてきたのでシンプルな長袖カットソーも欲しいな。目についたのはオーガニックコットンクルーネック長袖Tシャツ。1枚990円のものを2枚まとめて買うと更に20%OFFキャンペーン中です。肌触りはいい感じだけどちょっと薄すぎるかな~。

オンラインストアもチェックしておかなきゃ。太番手(太い糸)のカットソーなら990円の長袖Tシャツより厚いのかな?無印のオンラインストアは商品画像が見づらいんですよね…。

他にもオーガニックコットン洗いざらしブロード半袖シャツノンシューレースレザースニーカーが気になります。

半袖シャツはアウトレットで2,980円が900円になっていてお値打ち!1枚買う予定です。スニーカーは今日GUのスポーツスニーカーが届くのでそれを見てみてからかな。

数年前に買ったワンピースがすごく良かったので、実店舗に立ち寄る度にワンピースコーナーを見ていますが似た感じのものが出ません…。色チ買いしておくべきだったか…。

近くの無印良品実店舗は品揃え豊富とは言い難いので、いつもオンラインストアでまとめ買い。買物金額が送料無料料金に届かないときは食品を追加買いします。

夫が甘いもの好きなのでバナナバウム。そこそこのカロリー(498kcal)なので1本だけ。自分用にはフロランタンを。

自分で作った方が美味しい(と思っている)のですが、忙しすぎる時のためにまとめ買いしているパスタソース。個人的にはすごく美味しいって訳じゃないですが及第点と言いますか、たまに使います。

後はメイク用の筆を立てておくものが欲しいです。でもたくさん入りそうなものがないですね…。アクリルポットを1つ使っていますがあまり入らないので円柱状の綿棒の入れ物を使ってます。

これは性能を信じて良いんでしょうか…。防水スマホケース。震災で被災経験があり緊急地震速報にいち早く対応したいことと、トイレで具合が悪くなり動けなくなったことがあって以来トイレとお風呂場にスマホを持ち込んでいます。

しかし置いているのは洗面所なのでシャワー中は多分聞こえそうにないしお風呂場に置きたいと思っていたので、これも気になる。

私が今回検討しているのはこのくらいです。熟慮の結果何も買わないかもしれないし無印良品週間終了に間に合うか分かりませんが、買ったら必ずレビューします!