アウトレットで格安!無印良品のカシミヤ大判ストール

2016/12/19追記:私がアウトレットで購入した品と 2016年冬物ではかなり違うようです。

ネットストアの画像を見るだけでもかなり違うことがわかると思いますが、実店舗で見てきたので簡単に感想を追記しました。

無印良品アウトレットで見つけたカシミヤ大判ストール。良品週間だったこともあって定価7,980円のものを3,591円で買えました!(現在3,990円)

無印良品カシミヤ大判ストール
アウトレットで買ったカシミヤ大判ストール(ベージュ)

サイズは70cm×200cm。私が買ったのはベージュです。とても便利に使えるサイズだと思います。長いマフラーって感じのサイズ感です。流行りの超大判ストールが使いこなせない方にはちょうどいいかも。

無印良品カシミヤ大判ストールの長さ
トルソーは9号です。

肌触りはイマイチ。私の持っているカシミヤ物の中では一番ゴワッとしています。あれウールの届いちゃった?とタグを確認した程度には。

肌触り重視!という方にはおすすめし難いですね。私も許容範囲ギリギリかなぁ。7,980円だったらかなりがっかりしたかも…。

フェルト状ではなくやや荒く織られ薄手です。

無印良品カシミヤ大判ストールの生地アップ
フェルト状ではなくやや荒い織り

肝心の防寒性ですが、薄さの割に暖かいです。外気温2℃くらいの時もこれで十分でした。ちょっと意外。なんだかんだでカシミヤだってことかしら。

3千円台で買えたのでまあまあの買い物でした。アウトレットなら納得できる感じ。でも店頭で定価7千円台だったらまず別の店で他のものを探してみてから検討したでしょう。狙っている方はアウトレット品が残っているうちの購入をおすすめしたいですね。


2016/12/19追記:アウトレットとどの程度違うのか、2016年秋冬物のカシミヤストールを実店舗で見てきました。

織り目は今のものの方が細かく、見て明らかに織り目が分かるアウトレットのものより詰まっています。また、肌ざわりはアウトレットのものより良いです。

両方同時に見たとしたらどちらを買ったかという点ですが、私はやっぱりアウトレットの方を買ったと思います。

理由は単純で2016年秋冬の方には好みの色がないからということと、2016年のものも肌ざわりは価格相応だからです。お値段以上!ってほどでもない気がしました。

この記事を書いた後、巻き物が欲しい服装の時はアウトレットのものをよく使っています。思ったよりいいです。チクチクNGな弱肌ですが使ってみると個人的には気にならないし、12月の東北での防寒具として暖かさも十分です。

ストールは肌ざわり重視!チクチク絶対NG!!という方にはアウトレットよりは2016年物の方が満足できるかもしれませんが、そういう方はこの価格帯の物はそもそも買わないんじゃないかと思うんです。

アウトレットで見つけていなかったら、7,980円(2016/12/19時点ではセールで5,980円)出すのではなくちょっと足して1万円くらいのものを買ったと思います。

安いから買った、妥協できる、ということですね。

どちらにするかまだ悩んでいる方、肌ざわり重視・防寒性重視なら2016年のものをセールの時を狙って(ネットショップで今セールしてますよ!!)。コスパ重視ならアウトレットをおすすめします。